[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
50年前で白黒の動画ですが資料としては非常に良くできています。古い資料だからと無視してはなりません。
ストロンチウムの抽出の仕方まで20数過程を必要するところなど非常に中身は濃割には素人でも分かりやすい映画になっています。
0.7ベクレルのストロンチウム90を毎日食べてしまうことを憂いていたことが印象としてはあります。放射能を甘くみてはいけないなと改めて感じた。
自然の放射能は人体においては、満遍なく存在して集中しないことと、排泄がされやすい為に余り問題とならないようだが、原発や原爆でできた所謂人工放射能は人体の特定部位に集まる事と、排泄されにくい事により毒性が自然放射能による害が圧倒的に違うと分かっています。
Video 1
Video 2
Video 3
Video 4
Video 5
Video 6
ばっくあっぷサイト
1-6
2-6
3-6
4-6
5-6
6-6
„Wir wuerden gewaltig reicher werden“
(みんなお金持ちに)
Mit großformatigen Anzeigen wirbt der Gründer der Drogeriemarktkette dm, Götz Werner, für ein garantiertes Grundeinkommen. Das Geld dafür soll eine Steuerreform einbringen, gegen die die Pläne von Paul Kirchhof zaghaft erscheinen. Im Gespräch mit SPIEGEL ONLINE erklären er und der Steuerexperte Benediktus Hardorp, wie das Ganze funktionieren soll.
日本語訳:大規模なマーケティング戦略によってドイツ有数のドラックストアになったDMの創立者ゲッツ・ヴェルナ―氏はベーシックインカムを支持する。彼によると、ベーシックインカムはその実現のために税制改革と共になされるべきとあるが、法律家・税制の専門家Paul Kirchhofとは相対して、その税制改革は試験的に限られた期間でのみ為されるべきだと主張する。本取材ではヴェルナ―氏や税理士のハードルプが、彼らの唱える案がどういったものなのかを紹介している。
※Paul Kirchhof氏は所得税率を15%から20-25%にすることを提案している
Dm-Gründer Werner: "Den Menschen Faulheit zu unterstellen ist unfair, und es wird auch der Wirklichkeit nicht gerecht"
「真の平等は原理から見直す必要がある」
SPIEGEL ONLINE: Herr Werner, Herr Hardorp, Sie fordern ein Bürgergeld, das jedem zustehen soll, egal ob er arbeitet oder nicht, ob er arm ist oder reich. Wie soll das funktionieren?
日本語訳: ヴェルナ―さん、ハードルプさん、あなた方は国民の誰もが持つべき権利としての、「働いても働かなくても、所得に関係なく与えられるべき国民最低所得(ベーシックインカム)」を提言していますね。これは一体どんなものなのですか?
Götz Werner: Nach unserem Modell hätte jeder einen gesetzlichen Anspruch auf einen Betrag in Höhe von durchschnittlich 1200 Euro pro Monat. Der Unterschied zur heute geübten Praxis würde darin bestehen, dass der Betreffende nicht erst Bedingungen erfüllen muss, um Geld vom Staat zu erhalten.
日本語訳: 私たちの提言では、もしもすべての人が最低所得を法的に要求するとしたら、最高でも月に1200€(12万円くらい)にすべきだと思います。今日(これからはこれまでとは違った)経済手法が採用されるべきです。それは最初に条件を満たすのどうこうでなく、「国がお金を配ることで経済効果を維持していくべきだ」と、いうことです。 続きはこちら
ドキュメント文はこちら
ドキュメント文はこちら
Das Gespräch führte Michael Kröger
監修&翻訳: CrazyGermanGirl (twitter)
監修&掲載: 気ままな父さん b_income (twitter)
2012.8.25 21:26
内閣府が25日発表した「国民生活に関する世論調査」によると、今後の生活について「心の豊かさやゆとりのある生活に重きを置きたい」と考える人の割合が過去最高の64・0%となった。前回調査(昨年10月)に比べ2・6ポイント増。平成18年以降は低下傾向にあったが、東日本大震災後の前回調査で上昇に転じていた。調査は昭和33年からほぼ毎年実施。今回は6月14日から7月1日、全国の20歳以上の男女1万人を対象に行い、6351人が回答した。今後の生活で力点を置く分野(複数回答)では「レジャー・余暇生活」が37・7%(前回比1・9ポイント増)となり過去最高でトップ。「所得・収入」(33・3%)、「資産・貯蓄」(32・2%)が続いた。政府に対する要望(複数回答)では「景気対策」が前年比0・2ポイント増の66・5%となり、「医療・年金等の社会保障の整備」(66・1%)を9年ぶりに上回りトップに。前回から質問項目になった「東日本大震災からの復興」は43・8%で7・2ポイント減、「東京電力福島第1原発事故への対応」は43・0%で3・8ポイント減だった。
気ままな父さんのコメント:
64%か、結構多いな。3割くらいにはなったのかなと思ったが。
大東亜戦争後67年、日本人は本当に頑張ってきた。頑張らされてきたのかな。自主的に頑張ったのか操られたのか、おそらく両方だろう。
我々じじいと更に上の世代は皆頑張った。ひたすら働き焼け野原から復興してきた。
戦後、米がGHQに命令したこと。それは「日本をアジアの中で最も遅れた地域のままにさせておこう」という趣旨だったそうだ。
幸い冷戦やら朝鮮動乱やらがあって、米は日本を防波堤にする必要が生じた。その為、日本は一時的に経済を拡張させることを許された。以後、工業生産は急速に拡大し、米を脅かすほどになった。
だが主を超える勢いを感じた米は警戒し日本に纏足をはめる事を決定した。その手始めがプラザ合意である。
日本は10%ほどの円高を想定していたが、蓋を開ければ50%近い極端な円高が用意されていた。なんとしてでも日本の貿易活動を制限させようとしたのである。
驚いた日本はショックを和らげる為に、日銀の三重野副総裁と福井窓口課長のコンビによって土地バブルを用意して対抗した。「Japan as NO1」(本の題名:意味はNo1としての日本)の頃だ。
このバブル期は2010年ころの支那中共のバブルに比べると可愛いもの(平均所得での不動産取得月数での比較「日本200vs支那800ヶ月」では4分の一)であったが、それでも米にとって嬉しくない結果となってしまった。更に成長を許してしまったからである。これが米の警戒心をさらに煽ってしまった。
怒った米は予め洗脳してあった、同じ「三重野コンビ(総裁として平成の鬼平に変身)」を使って今度は「三重野ハードクラッシュ」(twitter @reddalon だろん氏の命名)を演出させた。
コンビは日本の民間の資産を数千兆円減少させるという強力なブレーキを踏まさせられた。お陰で日本経済は急減速、米は日本経済に纏足をはめ直すことができた。
日銀は米の指示の通りに通貨の発行を抑えることにより、日本経済の成長を金融の面から制限しできなくしたのである。貧血状態のオリンピック選手のようだ。
しかしそうとは知らない日本人はまだまだ頑張った。まるでネズミ車を与えられたハツカネズミの如く。
さて走り続けてもう20年。次世代に移行する程の時が流れた。それでもじじいたちは頑張り続ける。「頑張ればきっと何か素晴らしいものを得られるのではないか、何かを求めて更に頑張って・・・。
しかし働けど働けど貿易黒字は増えその度に円高を余儀なくされる、日銀は金融機関以外の融資は行わない。纏足ははめられたままだからだ。
疲労の色が顔に出てきている親ハツカネズミは未だひたすら走り続けようとしている。それを間近で見ている子ネズミ達は親の姿をどう見ているのだろうか?
「アホらしい-」 これが感想ではないだろうか? 米の策謀がわかっているからではなく親たちを見てそう感想を持っているだ。
それがこの64%に現れていると思えてならない。
第1次2次産業従事者という生産人口は3割を切るそうだ。生産効率の良くない第一次産業を含んでであり、外貨を稼いでいる2次産業はもっと少ない。
残りの70%が第3次産業従事者として生産活動をしないで付加価値を分けあって暮らしている。極端に言えばこの70%が仕事をしないでも生産量は減らないということである。
昭和初期頃までの家内工業であれば人口の減少は生産に直結したが、今は全く変わっている。
もうそろそろ、ハツカネズミのお父さんたちも走って自分の得てきた権益を頭から切り離して純粋に未来の子供たちの為を考え、発想を変えたらどうだろうか? その時ベーシックインカム(BI)なんか良いと思うんだな。
ルイ・アムームストロングが歌う「 What a wonderful world 」 が日曜の朝響いている。
「 They learn much more, I've ever know 」 (訳:爺の世代が知り得た事以上のことを未来の世代は習う) を想いつつ心にはその歌詞が木霊(こだま)している。
by 気ままな父さん
・記憶力良い弁護士あがり
------
これと別に、彼の家族が羽田空港から特別車にのって飛行機で飛び立つのを一緒にいてもく芸した人から証言を聞いた。日付は311-12早朝
当時は首都高速は走行制限、特別許可車両のみの走行。
たまたま知人は江田の家族と顔見知りで、ひと目でわかったと。
ということは311日に何らかの形で原発が危ない、メルトダウンを想定していたとしか考えられない。
シンガポールの知り合いは、民主党幹部の家族が大挙して疎開してきたとも
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income