×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は、日本人の弱さ」について書いている。しかしカテゴリーで悩んだ。
「金融の問題」とも「役人のマジック」にするか「日銀の愚策」やら「日本政府の愚行」にするとか 「政治家は官僚の手のひらの上」とか。 政府の発行した債権額を巡って、最初の表を使ってそれを分析する者、先行きを案ずる者、懸念する者、トリックに使う者、話の土俵上で乗せられて大騒ぎをする者など小物たちのかみすばしさったらありゃしない。
最初の図は、探したら見つかる図。官僚や役人ご推薦の(「国の借金」とか言っている)「政府の借金」を示していて、無知な人を洗脳すのにうってつけだね。
上の図Aを見てどう思うかな?
・こんなに増えちゃって、しかも巨額ーー>減らさないとなーー>政府の歳出が多勝るんじゃないかーー>それも減らすようにしたほうが良い?ーー>国の工事関係はずさんだからなぁーー>赤字は減らさせなきゃーー>次の選挙では「無駄遣いの少ない緊縮財政」を唱える候補に投票しようーー>景気拡大路線の議員失職ーー>役人の制御成功ーー>緊縮経済ーー>デフレ継続ーー>民間市中の通貨不足ーー>民間の預金の節減!ーー>弱者から先に金欠ーー>貧民がカネ不足の貧血状態で喘ぐーー>生保に拠る役人の国民管理の成功ーー>民間のお上への忠誠へーー>役人の目的の完成・・・悪魔は人から喜びを奪い苦しめ弱らせ滅ぼし殺すこと自体がその目的である。
権力者は権力基盤を強めるため悪魔と手を組み、従ったものが上になる。頭になったつもりだが、実は悪魔の下僕になっていることに気がつこうともせずにね。そうそう、霊的な話で説明するのは変なようだが、実はここが真の問題の泉なんだな。
* 天で行われることが地でも行われ・・・
でも、霊的な見方がわからない人が多いので、経済や仕組みから説明しているわけなんだ。
さて企業の金融からの支援が余り期待できない状態では、政府の歳出を多くしないといけないが、それって何故いけないのか?
政府が歳出を絞ると国民の予見が減るから。政府の借金は国民の預金に密接にリンクしている。政府が借金しないと、それを歳出に回せなくて、市中に何らかの形で注入する額が減り、民間市中には金が減り、日本のように公共事業を減らせば給与所得が減り、消費を控えどんな商売も全体としては金欠に喘ぐ緊縮経済になる。今なっているでしょ?
つまり「緊縮財政をしろ」と唱える人は「自分の預金を減らせ!」と同じ事を言うにほぼ等しくなるってわけ。まだそう願う?
さて次の図Bは、現在の政府と企業と個人の資産(金融機関を除く)の累計だ。
国債の発行額がぺったんこになったのは、大きな視点で見た時にどうしても圧縮しなければならなくなったからだ。寸法を合わせただけ。額を表す上下の圧縮5分の一にしたもの。
↑ ね?、資産と国債の残高を比較した。資産の額って大きいねと感じない?
個人・企業・政府は借金もしているが、資産は結構あるでしょ?
グラフ表示は怖いよね。周りの枠をどこに決めるかでイメージが大分違う。
さて現在の政府企業個人の資産は現在3300兆円ほどだそうな。
あまりに巨額なので1億人で割ればおよそ一人あたりの金額の感覚がつかめるだろう。
一般家庭で言えば、「借金1千万円あるけど家の価値は3千万円程ある。だから破産するべきじゃない」という事が分かるはず。さて、一人3千万円で喜んでいちゃ駄目。昔はもっとあった。
それが下の図↓ 更に表示するために上下圧縮してある
どうかな?
図中の質問の答えは、「政府の発行債権額」。
家庭での喩え話にするとさっきと同じに1億人で割ると概略算出できる。
バブルの再生機の頃は資産は1京円!だったそうで、それを1億で割る。
すると不動産の価格とか資産が1億円だったことになる。
2012年が3千万円、1992年ころの昔には、1億円あったわけだ。
それが、20年で7千万円が消えた。誰かに持って行かれた訳ではなく、ただ評価が減って消えた。
その減った評価額はおおよそ7千万円!! なくなっちゃった、そんな感じ。
90年初頭には1億円だったものが、借金入れると差し引き2千万円の評価に・・・。
これじゃ、消費を控えるのは今では当たり前だね。
歴代の政府が寄ってたかって毎年10兆円くらい?多めに歳出して景気浮揚を願った(祈った?)ようだけれどもそんな額はまさに雀の涙。7千万円なくなっちゃった人に10万円補填したようなもの。
こんな少額じゃ景気浮揚は出来ないってことは素人にもわかると思う。
1億の資産評価があれば、起業家精神ある人なら半分くらい借金して何か夢を実現したいだろう。
1億円の資産評価を持つ人は半分くらいの5千万円くらい借りてなにかやりたい!と考えるかもしれない。その人は可能な金額最高は1億円まで借り入れできるけれど、ここで、人生かけちゃうぞって人はやるでしょうね。全員ではないけれど一部の人は必ずやる。
やるやら内は個人差があるけれども、可能性の金額が大きいということを言いたいわけ。
さてそれが今じゃ資産額が借金引けば2千万円しか無い状況。
このくらいしか無いと、元気な人でも自分の家計の安定を再優先するだろう。
家族のために夢は諦めようってなるよね、普通は。
てことで、いまの日本の元気の無さはこんなところにあるんじゃないかな?
たかが金、じゃ無くて金が無いから何も出来ない、活力源(エネルギー)が無い!、ってこと。
日本人元気に!とか掛け声とか意識とか「気持ちの問題」じゃない。
単に「原資が作れ無い」、だから元気が出せない訳だ。
最近流行り?のアベノミクス。印象の良い日銀総裁据えたりしてイメージで株上げた。
だから120兆円ほど増えた。(2012/12-2013/05)
Cグラフで、ピコッと跳ね上がったところがそれ。入れておきましたwww。
効果があるといえばあった。だけど残念それから半年株価は足踏み。
これじゃアベノミクスの1の矢だかの効果はとっくに終わってしまっている。
株価を上げさせて保合している企業の資産を増やしたまでは良かったがそれが大した額じゃない。
株で資産額を膨張させるにはさらなる膨張期待を抱かせるだけでなく、
実際に実弾(政府算出)を投入しなければならない。やるならこれを上げ続けなければ効果が無いのだ。
土地にも波及して全国地価の高騰がという薪に着火しないと始まらない。
だけどどう? もう屋が尽きているようで・・・。
金融のアナウンスだけで市中の好況期待したけど「なんとなく好況」じゃ駄目。
それだけじゃデフレというか、ここ20年の日本経済の元気の無さは説明できない。
さて、政府のアベコベノミクス財政金融政策じゃなくて、本来のテーマに戻る。
大局的な見地から見る眼を持とうってこと。
最近はどの分野でも大物が居ない。大きな見地で物事を見る人がどんどん減っていき居なくなった。
ちまちまと政府発行額が大きいと思っている小物ばっかり。それじゃいけないよと私は言う。
財政金融政策するなら保有資産評価から見るべきだと言っている。
最も大きな数字を見て、それが推移をしてきたかを俯瞰的に見るべきだよってこと、
それをを今日は述べたかった。おしまい
by 気ままな父さん
記事をTwitterで引用していただく方はここが便利かも 「ツイート」
「金融の問題」とも「役人のマジック」にするか「日銀の愚策」やら「日本政府の愚行」にするとか 「政治家は官僚の手のひらの上」とか。 政府の発行した債権額を巡って、最初の表を使ってそれを分析する者、先行きを案ずる者、懸念する者、トリックに使う者、話の土俵上で乗せられて大騒ぎをする者など小物たちのかみすばしさったらありゃしない。
最初の図は、探したら見つかる図。官僚や役人ご推薦の(「国の借金」とか言っている)「政府の借金」を示していて、無知な人を洗脳すのにうってつけだね。
上の図Aを見てどう思うかな?
・こんなに増えちゃって、しかも巨額ーー>減らさないとなーー>政府の歳出が多勝るんじゃないかーー>それも減らすようにしたほうが良い?ーー>国の工事関係はずさんだからなぁーー>赤字は減らさせなきゃーー>次の選挙では「無駄遣いの少ない緊縮財政」を唱える候補に投票しようーー>景気拡大路線の議員失職ーー>役人の制御成功ーー>緊縮経済ーー>デフレ継続ーー>民間市中の通貨不足ーー>民間の預金の節減!ーー>弱者から先に金欠ーー>貧民がカネ不足の貧血状態で喘ぐーー>生保に拠る役人の国民管理の成功ーー>民間のお上への忠誠へーー>役人の目的の完成・・・悪魔は人から喜びを奪い苦しめ弱らせ滅ぼし殺すこと自体がその目的である。
権力者は権力基盤を強めるため悪魔と手を組み、従ったものが上になる。頭になったつもりだが、実は悪魔の下僕になっていることに気がつこうともせずにね。そうそう、霊的な話で説明するのは変なようだが、実はここが真の問題の泉なんだな。
* 天で行われることが地でも行われ・・・
でも、霊的な見方がわからない人が多いので、経済や仕組みから説明しているわけなんだ。
さて企業の金融からの支援が余り期待できない状態では、政府の歳出を多くしないといけないが、それって何故いけないのか?
政府が歳出を絞ると国民の予見が減るから。政府の借金は国民の預金に密接にリンクしている。政府が借金しないと、それを歳出に回せなくて、市中に何らかの形で注入する額が減り、民間市中には金が減り、日本のように公共事業を減らせば給与所得が減り、消費を控えどんな商売も全体としては金欠に喘ぐ緊縮経済になる。今なっているでしょ?
つまり「緊縮財政をしろ」と唱える人は「自分の預金を減らせ!」と同じ事を言うにほぼ等しくなるってわけ。まだそう願う?
さて次の図Bは、現在の政府と企業と個人の資産(金融機関を除く)の累計だ。
国債の発行額がぺったんこになったのは、大きな視点で見た時にどうしても圧縮しなければならなくなったからだ。寸法を合わせただけ。額を表す上下の圧縮5分の一にしたもの。
↑ ね?、資産と国債の残高を比較した。資産の額って大きいねと感じない?
個人・企業・政府は借金もしているが、資産は結構あるでしょ?
グラフ表示は怖いよね。周りの枠をどこに決めるかでイメージが大分違う。
さて現在の政府企業個人の資産は現在3300兆円ほどだそうな。
あまりに巨額なので1億人で割ればおよそ一人あたりの金額の感覚がつかめるだろう。
一般家庭で言えば、「借金1千万円あるけど家の価値は3千万円程ある。だから破産するべきじゃない」という事が分かるはず。さて、一人3千万円で喜んでいちゃ駄目。昔はもっとあった。
それが下の図↓ 更に表示するために上下圧縮してある
どうかな?
図中の質問の答えは、「政府の発行債権額」。
家庭での喩え話にするとさっきと同じに1億人で割ると概略算出できる。
バブルの再生機の頃は資産は1京円!だったそうで、それを1億で割る。
すると不動産の価格とか資産が1億円だったことになる。
2012年が3千万円、1992年ころの昔には、1億円あったわけだ。
それが、20年で7千万円が消えた。誰かに持って行かれた訳ではなく、ただ評価が減って消えた。
その減った評価額はおおよそ7千万円!! なくなっちゃった、そんな感じ。
90年初頭には1億円だったものが、借金入れると差し引き2千万円の評価に・・・。
これじゃ、消費を控えるのは今では当たり前だね。
歴代の政府が寄ってたかって毎年10兆円くらい?多めに歳出して景気浮揚を願った(祈った?)ようだけれどもそんな額はまさに雀の涙。7千万円なくなっちゃった人に10万円補填したようなもの。
こんな少額じゃ景気浮揚は出来ないってことは素人にもわかると思う。
1億の資産評価があれば、起業家精神ある人なら半分くらい借金して何か夢を実現したいだろう。
1億円の資産評価を持つ人は半分くらいの5千万円くらい借りてなにかやりたい!と考えるかもしれない。その人は可能な金額最高は1億円まで借り入れできるけれど、ここで、人生かけちゃうぞって人はやるでしょうね。全員ではないけれど一部の人は必ずやる。
やるやら内は個人差があるけれども、可能性の金額が大きいということを言いたいわけ。
さてそれが今じゃ資産額が借金引けば2千万円しか無い状況。
このくらいしか無いと、元気な人でも自分の家計の安定を再優先するだろう。
家族のために夢は諦めようってなるよね、普通は。
てことで、いまの日本の元気の無さはこんなところにあるんじゃないかな?
たかが金、じゃ無くて金が無いから何も出来ない、活力源(エネルギー)が無い!、ってこと。
日本人元気に!とか掛け声とか意識とか「気持ちの問題」じゃない。
単に「原資が作れ無い」、だから元気が出せない訳だ。
最近流行り?のアベノミクス。印象の良い日銀総裁据えたりしてイメージで株上げた。
だから120兆円ほど増えた。(2012/12-2013/05)
Cグラフで、ピコッと跳ね上がったところがそれ。入れておきましたwww。
効果があるといえばあった。だけど残念それから半年株価は足踏み。
これじゃアベノミクスの1の矢だかの効果はとっくに終わってしまっている。
株価を上げさせて保合している企業の資産を増やしたまでは良かったがそれが大した額じゃない。
株で資産額を膨張させるにはさらなる膨張期待を抱かせるだけでなく、
実際に実弾(政府算出)を投入しなければならない。やるならこれを上げ続けなければ効果が無いのだ。
土地にも波及して全国地価の高騰がという薪に着火しないと始まらない。
だけどどう? もう屋が尽きているようで・・・。
金融のアナウンスだけで市中の好況期待したけど「なんとなく好況」じゃ駄目。
それだけじゃデフレというか、ここ20年の日本経済の元気の無さは説明できない。
さて、政府のアベコベノミクス財政金融政策じゃなくて、本来のテーマに戻る。
大局的な見地から見る眼を持とうってこと。
最近はどの分野でも大物が居ない。大きな見地で物事を見る人がどんどん減っていき居なくなった。
ちまちまと政府発行額が大きいと思っている小物ばっかり。それじゃいけないよと私は言う。
財政金融政策するなら保有資産評価から見るべきだと言っている。
最も大きな数字を見て、それが推移をしてきたかを俯瞰的に見るべきだよってこと、
それをを今日は述べたかった。おしまい
by 気ままな父さん
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
検索はここから
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
私は何者?
HN:
気ままな父さん
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/10/12
職業:
フリーター
趣味:
預言 つぶやき 経済統計 数学
自己紹介:
海外を渡って、所謂イルミナティ(気弱な金持ちの互助会)と対峙している世界を見た。
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income
プロフィール
HN:
気ままな父さん
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/10/12
職業:
フリーター
趣味:
預言 つぶやき 経済統計 数学
自己紹介:
海外を渡って、所謂イルミナティ(気弱な金持ちの互助会)と対峙している世界を見た。
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income
その中に飛び込んだ経験から、陰謀論的な書き込みに見えるかもしれないけれどもが、
体験したもののとか確信したものを積み立てた結果を書いています。
ですが、普通の人には結構驚いてくれるかもしれませんね。
パッと目には陰謀論じゃないとみられることもある内容です。
すべて体験済のことがベースです。フィクションを書くつもりgはありません。
ま、そんな感じでオリジナルな分析で好きなこと書き込んでます。
IX お魚のマークです I l o v e j e s u s
Skype=basic_income
フリーエリア
最新CM
[11/22 Terzimkeos]
[11/21 Thomasdip]
[11/21 Davidreunk]
[11/21 RichardSek]
[11/21 Geraldlient]
[11/20 Flezenita]
[11/20 PerikalLog]
[11/20 Davidtub]
[11/20 Williamfeats]
[11/20 MelaceEnvex]
[11/19 Cartucke]
[11/19 Jamestigma]
[11/19 VecargoReant]
[11/19 JesseAluff]
[11/19 Georgezon]
[11/18 Dennishot]
[11/18 WilliecreEn]
[11/18 WilliamPeect]
[11/18 Williamchatt]
[11/17 Raymonddep]
[11/17 MiguelLiz]
[11/17 MichaelCoere]
[11/16 DavidCauNk]
[11/16 ChriskiB]
[11/16 Berzopepreep]
最新記事
(07/19)
(08/28)
(04/30)
(03/24)
(10/10)
(10/06)
(08/17)
(07/31)
(07/26)
(07/15)
(07/13)
(07/08)
(06/24)
(06/20)
(04/17)
(04/10)
(03/18)
(03/01)
(01/29)
(12/04)
(11/29)
(11/25)
(11/22)
(11/19)
(11/19)
最新TB
アーカイブ
最古記事
(01/01)
(08/23)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/09)
(11/10)
(11/10)
(11/15)
(11/20)
(11/21)
(11/28)
(12/07)
(12/09)
(12/10)
(12/15)
(12/23)
(05/31)
(06/02)
(06/10)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/16)
P R
ブログ内検索
アクセス解析
最古記事
(01/01)
(08/23)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/08)
(11/09)
(11/10)
(11/10)
(11/15)
(11/20)
(11/21)
(11/28)
(12/07)
(12/09)
(12/10)
(12/15)
(12/23)
(05/31)
(06/02)
(06/10)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/16)